除雪のご依頼受付けます。料金記載有り

この時期になると、心配になるのが、除雪ですね。

どれくらい雪が降るんだろう❓

本当に降るのかな❓

 

当社でも除雪の対応をしております。

 

プランは2つあります。

1つ目は、大型特殊自動車(除雪作業車)による除雪作業です。

東区限定です。

 

2つ目は、手押し小型除雪機による除雪作業です。

北区、東区、中央区のみです。

 

今回は大雪という事もあり、

他の除雪業者と連携して除雪作業を助け会う事になりました。

大雪という事もあり、少しでも多くの方からのご依頼にお答えしていきたいと思います。

 

 

 

大型特殊自動車(除雪作業車)の優先順位は、この様になっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①国道、県道、市道の除雪作業

 

②シーズン契約者様

(15㎝以上で連絡なしで、自動的にお約束した場所の除雪をいたします。)

こちらは、リーズナブルで、割安となっております。

スタッフにシーズン契約ですとお声かけください。

シーズン契約は、15センチ以上で、お伺い無しで、自動的に除雪に入るプランです。

アカウント様定員になり次第終了となります。

 

③スポット契約者様

(単発のご依頼の方は、連絡が来たら時間単位で除雪作業を行います。)

こちらは、単発依頼ですので割高となっております。

スポットの方

1時間 39,000円〜(2時間から対応可)

回走費30,000円と、人力作業員(安全対策)1名10,000円(2時間から対応)は、別途かかります。

※2t車で雪捨てもしております。

 

現地調査、見積もりは無料ですが、まずは、上記料金でご検討してみてください。

 

スポット契約者様の『除雪作業時間』は、大変申し訳ございませんが、

こちらで、除雪場所の規模によって、電話受付の担当者が

出来るかどうかを決めさせていただいております。

詳しくはスタッフにお尋ねください。

大型特殊自動車の出動は、料金も高いので駐車場20台以上の方におすすめ致します。

 

※理由は、20台以下の駐車場の場合は、敷地にでの取り回しの問題があるからです。

 

20台以下であれば、下記の小型除雪機をおすすめ致します。

小型手押し除雪機による除雪対応や雪捨てもしております。

こちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、

大型特殊自動車に比べて、かなりお安いプランとなっております。

1時間 18,000円〜(3時間の契約)

回走費10,000円と、人力作業員の費用は別途かかります。

※2t車で雪捨てもしております。

 

早朝割り増しなどもあるので、

詳しくは、スタッフにお問い合わせください。

 

 

遠藤住建の代表遠藤祐太です! 当社は、2011年開業した新潟の建設業者です。 お家のお困りごと何でも解決します! お家の修理屋、便利屋さんとしても活躍しております。 どこに相談したら良いか分からない? そんな分からないを、遠藤住建にご相談して下さい。 私達は必ずお力になれます! あなたからの疑問や相談、心からお待ちしております。
投稿を作成しました 376

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る
フリーダイヤル 0120-243-255
遠藤住建:新潟市建築リフォーム