東区のお客様、リピート様です。ありがとうございます
白のウッドフェンス。手前にはバラ(ティージングジョージア・ガートルードジェキル)
こちらのバラのツルを誘引するためのものを設置して欲しいとのご依頼でした。お客様がご自分で番線を鉄の支柱にくくりつけて設置はしてあったのですが安定感がないので、「何か違う形で考えてもらいたい」と。
何度も足を運んで打ち合わせをし、いろんな提案をさせて頂きました。
そこで、わたしたちが設置したのは
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
ステンレスの金具を支柱に取り付けて、そこにワイヤーを設置しました。
ワイヤーは細い針金が何重にも重なってぐるぐる巻かれたものなので劣化するとあちこち針金が切れて線から外れて出てきます。そうすると、バラを誘引する際にケガをしてしまいます。
そこで、ビニールコーティングされたワイヤーを使用することにしました。
よく見えませんが、フェンスの間に5本ワイヤーを設置。
何が大変だったかというと、下穴開けです。ドリルキリで小→中→大→ドリルスクリューを打ち込み。ビスの頭がおれちゃったりしたのでキリで少しずつ下穴を大きくあけました。
でも鉄の支柱にまけて、何本かキリが折れてしまいました
50個の穴開けなので時間もかかりました。
錆止めもして無事作業が終わりホッとしました
たくさんのツルバラがフェンスいっぱいになるのが今からすーーーっごく楽しみです
DIY、ガーデニング等、ご相談いつでもお待ちしております
お客様のご予算・ご要望にお応え出来るようご提案させて頂きますっ