お庭の除草対策に防草シートを張ってきました。

西区にお住まいの、お客様から、庭に防草シートを張って欲しいとご依頼がありました。

除草対策としては防草シートは定番で、手が出し安いお値段の物が多いです。

ホームセンターでは、数百円から数千円くらいの物まで幅広くあります。

防草シートの施工は非常に簡単で、誰にでもできます。

ただ、寸法に合わせて張って切って、ピンで押さえるだけです。笑

小学生でも中学生にでも教えたら簡単に出来きます。

私は、そんな簡単なご依頼、お仕事をラッキーと思っていました。。。。

 

それが、実は簡単な事ではありませんでした。。。。。。。

 

新潟市内でも、西区は海沿いという事もあり、風が強い地域です。

余談ですが

新潟市西区五十嵐という地区の方から聞いたお話しですが

五十嵐とは「年に五十回嵐が来る」

という意味で五十嵐という地区名が付いたくらい嵐が来る地域だそうです。

 

ご依頼が来た場所は、新潟市西区五十嵐という地域です。ヒェ〜(;゜0゜)

 

海沿で相当な風がある地区だという事がお分かりいただけます。

簡単に言うと、海岸の砂場に大きなテントを張るという事と同じくらい大変な事です。

土壌は土ではなく、砂場でピンを指すとすぐに抜けてしまうくらい柔らかいです。

新潟市内の中央区や東区の土壌とはまるで違います。

砂場、砂といった感じです。

プラス、年に何度も強風が来る地域に防草シートを張るというご依頼だったのです。

 

防草シートを期間限定で張る訳ではなく、何年も張りぱなしです。

お金をかけて、除草対策をする訳ですから

最低でも1年〜10年というくらいに効果がなければなりません。

また、どこかに飛んでいってしまうような物ですと、ご近所に迷惑がかかります。

 

簡単だといった手前、今更諦めるわけにもいきません。

何がなんでも、防草シートを張る方向で考えて考えて、ことりあえず

草刈りと庭木の選定と整地処理をしました。

 

どうですか?

家が見えるくらいに草もなくなり、綺麗になりました。

 

 

ここから、防草シートを貼ります。

 

 

今回は、デュポンというメーカーさんの防草シートを選択しました。

かなり良いですが、かなり値段もお高いです。

※ホームセンターの物とは比べものにならない品物でした。

 

シートの色は、緑と茶色が選択できるそうでしたので、今回は茶色を選択しました。

どうですか?

 

風でめくられないように、テープを使い、シート同士を止めます。

ピンの数は、通常の規定数の倍を使用しました。

 

この上を普通に歩けますし、引っかかるような事もありません。

これで、完成です。

 

 

ホームセンターに売っている物が決して悪いといっているわけではありません。

ホームセンターの品物は、誰にでも老若男女、千差万別

誰にでも出来るように開発されている様な品物が多いので、今回の様な

地形や地域性などの問題が出てくると、使用出来ない所もあるという事が分りました。

 

防草シートも終えて

ついでに、エクステリアの波板と雨樋も交換して来ました。

何十年も使用していて、波板も穴が開いてるし、樋も壊れてる

といことで、交換してきました。

交換前 ↓

 

 

交換後 ↓

 

次は、外壁の塗装を頼まれているので頑張ります。

茶系が良いとのことでしたので、打合せしながら決めていきたいとしては思います。

 

 

大型台風がきていたので、

その時、シートが飛ばないかとどうかのチェックも出来て良かったです。

 

この度は、ありがとうございました。

遠藤住建の代表遠藤祐太です! 当社は、2011年開業した新潟の建設業者です。 お家のお困りごと何でも解決します! お家の修理屋、便利屋さんとしても活躍しております。 どこに相談したら良いか分からない? そんな分からないを、遠藤住建にご相談して下さい。 私達は必ずお力になれます! あなたからの疑問や相談、心からお待ちしております。
投稿を作成しました 348

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る
フリーダイヤル 0120-243-255
遠藤住建:新潟市建築リフォーム