もう7月も終わりですね。
毎日、雨、雷、、、、、
いよいよ梅雨明けなんでしょうか?
これから本格的に暑くなりますね。
熱中症には気をつけてください。
7月は本当にエアコン清掃のご依頼が多く、
毎日毎日エアコン清掃でした。
この7月だけで稼働日の16日間エアコン清掃でした。
1日5台×16日間で80台・・・・・
内1台新品に交換
※2016年製のシャープのエアコン新品
大特価にて販売中 ※在庫がなくなり次第終了
8月もエアコン清掃しております。
清掃の作業の流れ
エアコンの確認 (通常タイプorプラズマエアコンorお掃除機能付きエアコン)
ブレーカー遮断・コンセント確認
↓
エアコン分解 (養生と掃除道具の設置)
↓
洗浄開始 (オプションで室外機洗浄)
↓
清掃後の試運転
↓
完了
このような流れで、1台あたりかかる
所要時間は70分~90分
8月の猛暑を快適にお過ごしいただく為に
ぜひ1度はエアコン分解清掃をお試し下さい。
当社にご依頼を頂くお客様は、このようなお悩みをかかえていました
◆赤ちゃんがいるからエアコンをつけるのが怖い
◆エアコンから黒い物体が飛んでくる
◆エアコンをつけると臭い
◆何年も掃除をしていない
◆使用するのが怖い
エアコン清掃は2年に1回もしくは2回をおススメしております。
見た目は綺麗でも中の汚れは年々蓄積されています。
それを毎年使っていることになります。
もちろん、その汚れやカビなどが原因で
喘息やアトピーなどの人は身体的被害につながる事があるかもしれません。
健康な人は気が付きにくい事ですが、喘息持ちやアトピー持ちの人は
本当に切ないのです。
是非この夏は、エアコン清掃で
快適にお過ごしいただく事をおススメいたします。
注意事項
※20年以上経過したエアコンの分解清掃をした際
万が一試運転時作動不良が起きた場合は保障対象外
となりますので予めご了承ください。